日本人が英語で論文発表する意義:注目論文日本は10位に。中国は米抜いて1位。

注目の論文(引用数だと思われるが・・・)数がだだ下がり。 ハイテク立国、医療先進国・経済大国という高度経済成長期・バブル期のラベル・モデルは既に過去の物。いつまでも「過去の栄光」にしがみついていていいのか。 このまま「注目されない国」のまま忘れ去られていいのか・・・・

臨床現場で直ぐに使える英語:orthopedics・整形外科編 – osseointegration/New procedure helps Mary Shalz walk comfortably 39 years after amputation #21

Mary's hope is that her journey paves the way for others and to show why it's important to never give up. I think the key is just to let people know that they can have a great life even if they're an amputee.

臨床現場で直ぐに使える英語:Psychology/Physiolosy 心理学・生理学編 – Why Giving to Others Can Create a ‘Helper’s High’? ヘルパーズ・ハイとは (The Doctors) #19

Helper's high is a great phrase After giving physiologically, we're triggering a release of endorphins in the body, stimulates the brain, dopamine centers, psychologists call it a helper's high.

臨床現場で直ぐに使える英語:Oncology・がん治療・泌尿器科・Men&Life編 ーMP-MRI 前立腺がん最新診断法 | MRI w. Hip Replacement 人工股関節置換手術 #18

食の欧米化にともない日本人の死因にも変化が起きています。前立腺がんの最新診断法について専門家が見解を述べます。

臨床現場で直ぐに使える英語:Oncology・がん治療・泌尿器科・Men&Life編 ーDairy & Prostate Cancer 前立腺がんと乳製品 #16

食の欧米化にともない日本人の死因にも変化が起きています。乳製品(脂肪、たんぱく質)と前立腺がん(発症、成長)との関連性について専門家が見解を述べます。

臨床現場で直ぐに使える英語:新型コロナ/COVID-19編 ー CDC announces new COVID-19 mask guidelines 「マスクは公衆衛生か?個人の自由か?」#12

日本ではマスクをするかしないかは科学者ではなく「お上」が決める。人々は「世間体」を理由にするかしないか決める。アメリカでは最新知見を基に科学者集団CDCが決めて最高裁がそれを覆す笑 マスクをするかしないかはイデオロギー的対立である。

臨床現場で直ぐに使える英語:産婦人科・助産師・女性総合編 – Pregnancy: A Partner’s Perspective「男性育休・育メン・スーパーダディ」#9

「夫は外で働き妻は子供を産んで家庭を守る」といった伝統的家族感が根強く残る日本。男性の産休育休導入は日本では中々広がらないけど、育メン先進国のアメリカのお父さんって実際どうなの?男性も女性も必見。名言多数!

臨床現場で直ぐに使える英語:産婦人科・助産師・生殖医療・女性総合編 – What you need to know about freezing your eggs「卵子凍結保存」#7

コロナ禍で卵子凍結ブーム、その訳は?最高のパートナーを見つけてから子供を産むが理想だけど、仕事や夢などやりたいことは沢山ある。女性ばかりどうしてそのストレスを感じなければならないの?アメリカ女性はどう考えているの?