初級→中級
私は貿易の仕事に携わって長いのですが、ずっと貿易書類(輸出の通関書類等)を作ったり上司が作った英文を清書して送信するようなサポート的な仕事が主でした。「いつかは海外のお客さんと直接、価格の交渉をしたり営業的なことをしてみたい」というのが夢でした。それが「英語を使えるようになりたい」と思ったきっかけです。
今の会社に縁があり転職をしてから、ちょっとずつですがそういう仕事も任せてもらえるようになってきました。海外からの電話やメールも、もう上司に変わってもらえません。特に自分の英語力の無さにがっくりしたのが、同行させて貰えた初海外出張でした。
先生に教えて頂いていくうちに、少しずつですが自分の電話やメールに自信がついてきました。昨日授業で教えていただいたフレーズを言ってみよう、書いてみようと実践できることが楽しくなってきました。またTOEICでのリスニングの点数が悪かったので、リスニング強化月間を設けていただけたことも大変役立ちました。電話で相手の言っていることが落ち着いて聞き取れるようになりました。今まであやふやだった発音も先生に直して頂き、時には褒めていただいたりしたことも自信につながったと思います。授業で実際に英語を声に出して練習をしてみて、「どんどん声に出して使う」、大切さがわかりました。これからも、先生の教えを基に実践していきたいと思います。有難うございました。