妻、初級→夫の留学に合わせて退職し渡米
夫、MIT(マサチューセッツ工科大学) Sloan School of Management 合格
夫婦お揃いでボストンご出発おめでとうございます。
先生ご無沙汰しております。ご報告が遅くなってしまい申し訳ありません。先生のお陰で無事に渡米することができ手続きも問題なく通常の生活を送ることが出来ております。ありがとうございます。
ボストンについて3ヶ月が経ちました。着いてすぐにカルチャーショックになり、旦那のサポートでついてきましたが一時はもうダメかと思い帰国も考えました。アメリカの汚い環境に我慢できず、英語は全くわからない、お財布をなくし、人生で初めての怪我をし病院にお世話になり、旦那にも迷惑をかけてばかりでとても辛い日々が続いてました笑
こちらに来てから激動の毎日で様々な経験をし、あっという間に今年も残り2ヶ月となってしまいました。 今はようやく落ち着いた生活を送ることが出来ています。 ESLも通い始めBeginnerコースで先生に教えていただいたことを思い出しながら楽しく学んでます。
私生活ではPicture Dictionary(教材参照)を常に持ち歩いて買い物をし店員さんに話しかけたりしてます。とても便利です。 ボストンは日本人がとても多くどこに行っても日本語が聞こえてきます。 最近は英語が話せなくても、アジア系の台湾、中国、韓国の友達はたくさん出来てカタコトの英語でも理解してくれる仲間ができました。
旦那は先生のおっしゃる通り、世界の学生のレベルの高さを目の当たりにし、とてつもない英語力についていけず挫折を味わっています。 今中間試験期間中で夜を徹して勉強していますが、とても良い経験だと思います。
先生、ツーちゃんお変わりはありませんか。 ボストンは一気に冬に近づき、朝方の気温はマイナスでダウンコートが手放せなくなりました。西海岸なら…と思ってしまうくらい寒くて冬が恐ろしいです。。 私は体重も増え元気にやっております。笑 東京も寒くなってきた頃だと思いますので、お身体に気をつけてお過ごし下さい。